2014年6月13日金曜日

医療事務と同様の安定職(調剤薬局事務の資格取得のすすめ)|寂しい女の医療事務ブログ

お久しぶりです。


私は未経験で医療事務を初めて気づけば中堅に・・・




医療事務の採用が飽和状態な為調剤薬局事務員を受けている方が多いです(流れている)状況です。


でも、調剤薬局も医療事務同様に将来安定型の職種なので医療事務の他にも調剤薬局事務の資格も持っているととても便利です☆
最近は調剤薬局が増加傾向にありますよね。


私の近所には1つだったところが2つになり患者さんもどちらかに選択ができるので信頼のある薬剤師さんの薬局に行ってます。病院の数より意外に薬局の方が増えているのかな。。。と最近は感じます、、
ちなみに私の友人の病院付近にも2つになったといこと、、、確かに処方箋を持ってきてくださればその場で処方できますし、自宅付近の薬局んい行かれる方や職場付近の調剤薬局と利用されると言った患者さんも増えている(少しですが、、、ほとんどは病院の近所の薬局)と思います。
医療事務が飽和状態に比べてまだ空きがある印象があると思いますが、調剤薬局は病院より増加傾向にあるので需要が高まってきているのは確かでしょう。。。


病院の近隣に新しくできた調剤薬局がありまして、調剤薬局事務未経験の方が就職されました。


私と同い年で以前は販売のお仕事をしていたそうですが年齢と共に立ち仕事といった体力の衰えを感じてお仕事をしながら資格を取ったそです。
そこの事務員さんが「医療事務で色々受けたが残念ながら落てつづけて資格と一緒に調剤薬局の資格も取っていたので今のところに拾われてラッキーでした」と言っていらしたのが印象的です。
私も、未経験の為今の職に就くのはとても大変でしたが、意外に調剤薬局の資格の取得はおすすめになります!
医療事務は安定するイメージが強い為ここ数年で求人に対して飽和状態年を増すごとに
求人<就職希望者と言った形ですよね、、、
そこで履歴書を見る側にとっては資格欄に調剤薬局事務技能資格を取得していることを重要視し始めています。(私の地域だけかもしれませんが)
民間や在宅で採られる方は多いですが、医療事務技能の資格だけの方が多いので最近は薬局事務技能の資格を持っているところにも注目しております。
資格は数を持っているだけ得と言いますが、ここ最近の応募者数の増加に対して見極めるところは『医療に興味があるか?』と言ったところでしょう。
最近は安定しているから、長く働きたいからと言った志望動機がほとんどで形だけでも医療に興味があると言ったニュアンスを出している履歴書は魅力を感じます。
そこで調剤薬局事務の資格を持っていると少しばかりか見る目が変わります。。。上司曰く・・・・


私は医療事務に携われなかったら調剤薬局に転換して就職活動をしようと考えて取っておきましたが、私が未経験で医療事務の採用に繋がったのはそこだったと思いました。


今は色々な種類がありますが簡単なもので在宅で取得できるものもあるので(正直在宅や民間の資格は大きな魅力にならないこともありますが)勉強してみるのもありだと思います。。。
とくに中途で採用する場合はそこで資格を持っていると「薬剤の事詳しくわかっていそう、、、」「基礎知識がありそう」「意欲がある」などそこで判断してしまう場合もありますので面接官を欺くキーポイントとして取得しておくこともいいかと思います。。。
あくまでも私の感じたことですが、、、
ちなみに医療事務が難しくても調剤薬局での就職など幅が利きますし、病院の数だけ調剤薬局があるので今後も需要があるお仕事だと思います。


ましてや安定型ですし、長く続けられる事務のひとつ、、、今後医療事務同様に飽和状態になると思います。。
ちなみに都心はもうそのような状態です・・・